排卵日をもとにした避妊の対処法は?安全日や危険日についても詳しく解説 | 【公式】EMISHIA CLINIC 丨 エミシアクリニック

排卵日をもとにした避妊の対処法は?安全日や危険日についても詳しく解説

排卵日をもとにした避妊の対処法は?安全日や危険日についても詳しく解説

誰しも一度は「安全日」「危険日」と言う言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

妊娠のしやすさを示す指標として使用されますが、卵巣から卵子を排出する排卵と大きく関係しています。

本記事では排卵日の特定及び避妊に関する知識を深めたい人のために、調べる方法や判断基準ともなる前後の症状をご紹介。

排卵日付近の妊娠率にも触れているため、望まない妊娠を避けるために必要な知識を得られるでしょう。

普段の生活習慣から生理周期が安定しない・危険日の予測が困難で性行為に負担がある人はぜひご覧ください。

エミシアクリニックのアフターピルなら
LINEのみで診察~処方まで完結!

エミシアクリニック アフターピル 

エミシアクリニックのオンライン診療なら24時間どこからでも受診が可能です。

  • LINEで簡単5分診療
  • 最短1時間で手元に届く
  • 土日祝でも24時間受付
  • アフターピルとバレないように梱包

避妊失敗から72時間・120時間以内に服用する薬剤をご用意しています。

72時間用
アフターピル
9,350円(税込)
120時間用
アフターピル
15,950円(税込)

※自由診療のため保険適用外となります。
【配送方法】
超特急便:関東に限りバイク便でお届け可能です。(別途配送料:1,426円~)
通常発送:最短翌日のお届けとなります。(別途、診察料750円+送料750円)

服用後の副作用などに関する相談もオンラインで可能なので、まずは焦らずにご相談ください。

エミシアクリニックのオンライン診療はこちらから!

上野 一樹先生

この記事の監修者
エミシアクリニック院長
上野 一樹先生

2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 9月 エミシアクリニック 院長就任

そもそも危険日・安全日とは?

そもそも危険日・安全日とは?

一般的に妊娠の可能性が低い日を安全日・高い日を危険日と呼びます。

女性の体が妊娠しやすくなるのは、精子の受け入れ態勢が整う排卵日付近です。

明確な日数は決まっていないものの、排卵日のおよそ3~5日前から1~3日後が危険日とされます。

反対に安全日は、排卵日前後の期間を避けた日を指すことが多いです。

ただし厳密に言うと”安全日”は存在せず、避妊せずに性行為をすればいつでも妊娠する可能性はあると考えておきましょう。

排卵日(危険日)付近の避妊あり・なしの妊娠率

排卵日(危険日)付近の避妊あり・なしの妊娠率

排卵日付近(月経開始から10~17日)に避妊せず性行為をした場合、妊娠の可能性は20~30%上昇します。

一回の UPSI による妊娠のリスクは月経周期の時期によって異なり、排卵日付近(月経開始から 10~17 日目)では20~30%に上昇する

引用:日本産婦人科学会「緊急避妊法の適正使用に関する指針(平成 28 年度改訂版)

また、排卵日前6日間の性行為は妊娠に繋がりやすいという記録も。

妊娠しようとしている健康な女性の間では、ほぼすべての妊娠は排卵の日に終了する6日間の性交に起因する可能性があります。
引用:A J Wilcox 1, C R Weinberg, D D Baird 「Timing of sexual intercourse in relation to ovulation. Effects on the probability of conception, survival of the pregnancy, and sex of the baby」(和訳)

避妊ありの妊娠率は明確なデータがないものの、絶対に妊娠しないとは言い切れません

行為の途中でコンドームが破れるといったこともあり得ます。

避妊方法別の妊娠率

避妊方法を使用した性行為の妊娠率は以下。

避妊方法性行為の妊娠率
コンドーム18%
低用量ピル(OC)9%
リズム法24%
避妊手術0.5%
避妊なし85%
※参照:「一緒に学ぼう避妊のススメ

不安な場合は速やかに対処しましょう。

安全日でも避妊なしで性行為をするのは危険

安全日でも避妊せずに性行為をすれば、妊娠する可能性があります。

排卵日を予測しても、必ずその日に排卵が起きる保証がないためです。

ストレスで排卵がずれることもありますし、生理周期が整っていない場合もあります。

また精子の寿命は3~4日程度と言われているため、生き延びた精子が受精することもあり得るでしょう。

絶対的な安全日はないので、妊娠を望まない場合は必ず避妊してください。

安全日に避妊せず外出し…間違った避妊法に注意

安全日に限らず、避妊せずに膣外射精をすれば妊娠する場合があります。

大前提として、膣外射精は避妊方法ではありません。

精子はカウパー腺液にも含まれているため、射精しなくても膣内に精子が入ることもあるのです。

※カウパー腺液…男性器から分泌される粘液。

また繰り返しになりますが、確実な安全日はありません。

「安全日なら妊娠しない」というわけではないので、コンドームや低用量ピルで避妊しましょう。

排卵日付近の危険日を知る方法

以下では、危険日を知るための方法をまとめました。

どれか一つではなく組み合わせて予測するのもおすすめです。

【オギノ式】生理周期をもとに把握

【オギノ式】生理周期をもとに把握

オギノ式とは、生理周期と生理予定日から割り出す計算方法です。

1942年に産婦人科医の荻野久作氏が提唱したもので、生理周期から14の数字を引くことで排卵が起こる日を特定します。

【例】
生理周期が28日の場合:28-14=14日
⇒排卵日:前回の生理開始から14日後

排卵予定日は前後2~3日にズレることも想定し、12日目~16日目に設定しておきましょう。

ただ生理周期が不安定だと予測しにくいため、周期が安定している人におすすめの方法です。

【基礎体温法】基礎体温を測って予測

基礎体温法は、基礎体温で排卵日及び危険日を予測する方法です。

前提として基礎体温とは、生命を維持するために必要最低限のエネルギーしか消費していない状態の体温を指します。

目覚めた直後、起き上がる前に基礎体温機を舌の裏側の付け根に当てることで測定可能です。

活動してしまうと体温が上がり、正確な基礎体温を測れないため注意してください。

基本的に基礎体温が上昇する3日間に排卵が起こることが多いとされています。

毎日記録を残すと排卵日や生理が来るタイミングを把握しやすいでしょう。

【排卵検査法】排卵検査薬を使用して予測

排卵検査薬を利用して予測するのもおすすめです。

排卵日付近は妊娠の準備をする「プロゲステロン」の分泌を促す黄体形成ホルモン(LH)の分泌が増え、LH濃度のピーク時(いわゆるLHサージ)から約40時間程度で排卵が起こります。

排卵検査薬は、尿中に含まれるLHに反応することで、手軽に状況を把握することができるでしょう。

妊娠検査薬と似たような形をしており、検査薬に尿をかけることで結果を確認できます。

ただあくまで分かるのは今の状況のため、予測を立てた上でスケジュールを組みたい際は、オギノ式や基礎体温法と併用してください。

排卵日の前後で起こる主な症状

以下では排卵日の前後に起こる症状をまとめました。

排卵日の前後で起こる主な症状

これらの症状が起こるのは、急激にホルモンが変化するためです。

分泌量のバランス比が、排卵日の準備をするエストロゲンから体温を上げるプロゲステロンに移り変わります。

誰しも起こる症状のため心配しすぎる必要はありませんが、あまりにも酷い場合は産婦人科の受診も検討してください。

おりものが変化する

排卵日の前後には、精子を受けやすくするための「おりもの」が変化します。

排卵期のおりものは、強い粘着性があり色も白いことが多いです。

個人差はありますが、普段と少しでも違うと感じたら、排卵日付近の可能性があるでしょう。

ただおりものには女性の体を守る役割があるため、違和感を感じる場合は病気のケースも考えられます。

量が異常に多かったり匂いがきつすぎる場合は、産婦人科を受診することも視野に入れましょう。

エミシアクリニックでもオンラインで無料相談を受け付けております。

腹痛が起こる

排卵日の前後に排卵痛と呼ばれる腹痛が起こることもあります。

生理痛ほど痛みは強くないですが、似たような痛みを感じる人が多いです。

卵子が排出される時に卵胞が破れることで起こります。

お腹が張る・出血はないのに子宮付近が痛い場合は、排卵が原因の可能性が高いでしょう。

仮に鎮痛剤が必要なほど痛い人は、子宮内膜症などの病気のリスクがあるため、産婦人科の受診を検討してください。

排卵痛に関して詳しくはこちら
>>排卵痛とは?原因や具体的な症状・痛みを和らげる方法も徹底解説!

僅かな出血が起こる

排卵日の前後2~3日ごろ、卵胞が破れることで出血が起こる場合もあります。

基本的には、おりものが茶色くなる程度のものがほとんどです。

不正出血を疑う人もいますが、誰にでも起こる症状のため不安になる必要はありません。

しかし違和感を感じるほど出血量が多い場合は、他の病気の可能性もあるので念のため病院を受診することをおすすめします。

避妊に失敗したかも…と思った時の対処法

避妊に失敗したかも…と思った時の対処法

避妊に失敗した場合は、以下の緊急避妊法で対処してください。

緊急避妊法使用方法
アフターピル避妊失敗後72時間以内に
服用する緊急避妊薬
(薬剤によっては120時間以内)
銅付加IUD避妊失敗後120時間以内に
装着する避妊具

アフターピルは、一般的な緊急避妊法として使用されています。

銅付加IUDは子宮内に装着するため、出産経験のある女性に向いている緊急避妊法です。

どちらも避妊失敗から120時間以内に実行する必要があります。

「避妊に失敗したかも…」と思ったら、速やかに対処しましょう。

エミシアクリニックのアフターピル

エミシアクリニック アフターピル 

エミシアクリニックでは緊急避妊法の一つである「アフターピル」をご用意しています。

  • オンライン診療に対応
  • LINEで24時間受付
  • 最短1時間で発送
  • 土日祝でも発送可能
  • アフターピルとバレないように梱包

※お申し込み後のキャンセルも可能です。
但しカード決済後やカード・代引き決済にて発送が完了した場合は、キャンセルできかねますのでご了承ください。

オンライン診療なら自宅や好きな場所から受診できるので、様々な事情で来院できない人も安心です。

お荷物はアフターピルと明記せずに封筒便やレターパックで郵送。

ポスト投函でご不在時でも受け取り可能です。

避妊失敗から72時間・120時間以内に服用する薬剤をご用意しています。

72時間用
アフターピル
9,350円(税込)
120時間用
アフターピル
15,950円(税込)
※自由診療のため保険適用外となります。
【配送方法】
超特急便:関東に限りバイク便でお届け可能です。(別途配送料:1,426円~)
通常発送:最短翌日のお届けとなります。(別途、診察料750円+送料750円)

いくら性行為のタイミングや避妊に気を付けていても、可能性を100%つぶすことは不可能です。

もしもの時はアフターピルで対処可能なため、まずは焦らずにご相談ください。



※アフターピルだとバレないようにご自宅へ発送しております。

【特記事項】
・本施術は、未承認医薬品を使用した自由診療です。(マドンナ(Madonna))
・薬機法に基づき、医師による個人輸入にて導入・治療を行っております。
(ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
・同一の成分・性能を有する国内承認医薬品等で、「ノルレボ」が承認されています。
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。

危険日・安全日に限らず避妊に失敗した時は速やかに対処しましょう

危険日・安全日に限らず、避妊に失敗した場合は妊娠する可能性があります。

少しでも不安に感じたら、速やかに対処しましょう。

エミシアクリニックでは、72時間・120時間以内に服用する薬剤をご用意しています。

経過時間に合わせて処方いたしますので、まずはご相談ください。

\ アフターピルの個人輸入は推奨できません /



アフターピルを海外の通販サイトや輸入代行業者から個人輸入することは、リスクが高く推奨できません。

不衛生な環境で作られた粗悪品や偽薬の可能性もあります。

アフターピルはクリニックやオンライン診療で購入しましょう。

side_reservation side_reservation
side_reservation
side_reservation