ご来院の皆様へ
-迷惑行為により診療をお断りする場合について-
当院ではお客様とスタッフの安全を守り、また、医療義務を円滑に行うために、万が一、以下のような迷惑行為を認めた場合には、診療をお断りするとともに、警察署に届け出る場合がございます。
予め十分にご理解いただき、適切な医療の提供にご協力くださいますようお願い申し上げます。
- 他のお客様や当院医師・看護師・カウンセラーに暴力を振るった場合、
もしくは、その恐れがある行為 - 大声、暴言または脅迫的な言動により他のお客様、あるいは、当院医師・看護師・カウンセラーに迷惑を及ぼす行為
- 解決しない要求を繰り返し行い、当院医師・看護師・カウンセラーの業務を妨げる行為
- 他のお客様、あるいは、当院医師・看護師・カウンセラーに対するセクハラ発言や行為
- クリニック備品・設備を無断使用、故意に破壊する行為
- クリニック敷地内での喫煙、及び、飲酒行為
- クリニックの建物・敷地内で、許可なく撮影・録音する行為
- 受診に必要でない物品をクリニック内に持ち込む行為
- 施術もしくはカウンセリングなどの約束なく院内に立ち入り、注意しても退去しない場合
- SNSや口コミで、虚偽の内容を拡散させることや当院の関係者に対する誹謗中傷を行う行為
これらにご協力いただけず、当院とお客様の信頼関係が喪失したと判断した場合には、やむを得ずお客様との契約の全部または一部を解除させていただきます。
なお、当該解除によって生じた損害について、当院は一切の責任を負いかねます。