カマグラゴールドは、インドの製薬会社アジャンタ・ファーマが製造するED治療薬の一種で、錠剤タイプの内服薬です。
厚生労働省非承認の医薬品のため、国内の医療機関での処方はありませんが、個人輸入で安価に入手できるため注目が集まっています。
ただ有効成分「シルデナフィル」の血管拡張作用により、一時的に副作用があらわれることがあるのも事実です。
「カマグラゴールドの副作用はどれくらいの頻度で起きるもの?」
「カマグラゴールドの副作用はどんな症状?」
上記のように副作用への不安を感じている人もいるのではないでしょうか。
本記事では、カマグラゴールドの副作用や発生率について使用経験がある人の意見も交えて解説します。
副作用が起きた際の対処法から併用できない薬の種類も紹介するため、服用を迷っている人は参考にしてください。
なお重篤な副作用が起こることは稀ですが、現在つらい副作用がある人は医療機関で医師の診察を受けてください。
エミシアクリニックでは、通院不要のオンライン診療で診察を受けていただけます。
副作用が不安な人・つらい症状がある人は、LINE登録で簡単に医師の診察が受けられるため、ぜひご相談ください。
カマグラの効果が気になる人は以下もあわせてご覧ください。
カマグラの効果とは?持続時間・服用方法・バイアグラとの違いを徹底解説!
- 実施期間:2025年3月6日~2025年3月10日
- 調査対象:カマグラの使用経験がある男性30名
- 調査方法:インターネットアンケート調査

この記事の監修者
エミシアクリニック院長
上野 一樹先生
2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 9月 エミシアクリニック 院長就任
カマグラゴールドで発現する可能性のある副作用

カマグラゴールドを服用すると、次のような副作用が起きる可能性があります。
一般的には、薬の作用が減退するにつれて治まっていき、一時的であることが多いです。
どのような薬を服用する際にも、あらかじめ副作用は理解しておきましょう。
高頻度:顔のほてり・頭痛など
次の症状は、カマグラゴールドの服用で比較的起こりやすい副作用です。
- 顔のほてりや潮紅
- 頭痛
カマグラに含まれる有効成分「シルデナフィル」には血管拡張作用があります。
副作用で顔のほてりや潮紅が起きるのは、顔の毛細血管への血流が増加するためです。
また脳の血管を拡張させる作用もあるため、周囲の神経が圧迫・刺激され、頭痛を感じやすくなると考えられています。
※参考:一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)「勃起不全治療剤」
中程度:動機・吐き気など
中程度で起こる可能性がある副作用は、次の通りです。
症状 | |
---|---|
循環器系 | ・胸痛 ・動悸 ・頻脈 |
神経系 | ・めまい ・眠気 |
消化器系 | ・吐き気 ・口の渇き ・消化不良 ・腹痛 |
呼吸器系 | 鼻炎 |
筋・骨格系 | ・関節痛 ・筋肉痛 |
皮膚 | 発疹 |
視覚系 | ・目の充血 ・結膜炎 ・彩視症(物の色が変わって見える) |
カマグラゴールドを服用すると血管が広がり血流がよくなるため、心臓に負担がかかり胸の痛みや動悸を感じる可能性があります。
めまいや吐き気なども、血流の変化によって起こりやすい症状の一つです。
※参考:一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)「勃起不全治療剤」
稀:心筋梗塞・低血圧など
非常に稀ではありますが、次のような重い副作用が起きる可能性もあります。
症状 | |
---|---|
循環器系 | ・心筋梗塞 ・低血圧 ・失神 |
呼吸器系 | ・鼻血 ・副鼻腔炎 |
泌尿・生殖器系 | ・尿路感染 ・前立腺疾患 |
感覚器系 | ・突発性難聴 ・視力低下 ・網膜出血 |
生殖器系 | ・4時間以上の勃起延長 ・6時間以上の痛みを伴う勃起 |
心筋梗塞や視力低下などの因果関係は明らかになっていませんが、シルデナフィル服用後に発症したとの報告があります。
つらい副作用があらわれた際には、直ちに医療機関を受診して、医師による診察を受けてください。
※参考:一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)「勃起不全治療剤」
治療薬シルデナフィルによる副作用の発生率【独自調査】
副作用の可能性がある薬の服用は、身構えてしまう人も多いでしょう。
そこで当院では、カマグラの使用経験がある20代以上の男性30名を対象に、副作用の発生率について独自アンケートを実施しました。
カマグラ服用時に副作用があったかを聞いたところ、以下のような割合で副作用が起きていることがわかりました。

副作用 | 割合 |
---|---|
ほてり | 43% |
頭痛 | 27% |
鼻づまり | 20% |
動悸 | 17% |
胃の不快感 | 0% |
なし | 30% |
副作用が「なし」と回答している人が30%いる一方で、最も多かったのは「ほてり」で43%という結果になりました。
ただし、副作用の強さについてのアンケートでは、70%の人が軽度(気にならない)と回答しています。
副作用の強さ | 割合 |
軽度(気にならない) | 70% |
中程度(少し不快) | 23% |
重度(継続使用が難しい) | 7% |
今回の調査から、ほてりや頭痛を感じる人が多いものの、ほとんどは軽度であることがわかりました。
初めて服用する際は、副作用の可能性があることを認識しつつ、用法や用量を守り適切に服用してください。
カマグラゴールドの副作用が起きたときの対応
以下では、カマグラゴールドの副作用が起こった際の症状の強さに応じた対応をまとめました。
いざ副作用が起きると性行為に集中できないばかりか、パートナーを不安に感じさせてしまうこともあります。
あらかじめ対応を把握することで、スムーズに対応しやすくなるため確認しておきましょう。
軽度の場合
頭痛や顔のほてりなどの軽度な副作用は、薬の効果が減退するにつれ気にならなくなることが多いです。
独自に集計したアンケートでも、軽度の症状が起きた際には以下のように対処されていました。

水をたくさん飲んで安静にしていました。軽い頭痛が出た際には、薬の服用を避けて、症状が治まるまで様子を見ました。

さほど気にするものではなかったのでこれといった対処はしていません。

軽い頭痛や顔のほてりが出たことがありましたが、まずは冷たい水を飲んでリラックスするようにしました。軽い頭痛には市販薬の痛み止めを使用し、あまり無理せず静かに休むことを心掛けました。また、顔のほてりについては、風通しの良いところで過ごすようにして、冷却シートを使ってクールダウンしました。
症状に合わせて対処した人もいる一方で、軽度の症状だったため「特に何もしなかった」という人がほとんどでした。
ただし軽度でも症状が長引くなど、日常生活に支障をきたす場合は速やかに医師に相談してください。
重度の場合
カマグラ服用によって次のような副作用が起きた場合は、救急対応が必要です。

- ひどいめまい、意識混濁、失神など
- 激しい胸の痛み、息苦しさ、吐き気など
- 痛みを伴う4時間以上の勃起
- 突然の視力低下、視界のぼやけ
これらの症状がある際は直ちに救急車を呼び、医療機関を受診してください。
ただカマグラを飲んで重度の副作用が起きるのは稀であり、独自アンケートでも強い副作用を感じた人は7%程度と少数です。
副作用に関して不安のある人は、事前に医療機関に相談しておくと適切なアドバイスをもらえるでしょう。
カマグラゴールドを服用できない人の特徴
カマグラゴールド(シルデナフィル)は、誰でも飲めるわけではなく、服用できない人がいます。
以下に当てはまる人は、服用により症状が悪化したり、命に関わる危険を伴う可能性も。
- シルデナフィルに対し、アレルギー反応を起こした経験のある人
- 心血管系障害があり、性行為が適さない人
- 重度の肝機能障害のある人
- 低血圧、または治療を行っていない高血圧の人
- 直近6ヶ月以内に脳梗塞・脳出血・心筋梗塞の既往歴がある人
- 網膜色素変性症を治療中の人
ED治療薬の服用を検討する人は、医療機関で上記の既往歴や自覚症状の有無を確認してください。
※参考:一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)「勃起不全治療剤」
副作用のリスクを高めるカマグラゴールドと併用NGの薬
カマグラゴールド(シルデナフィル)は、副作用のリスクを高める恐れがあるため併用できない薬があります。
併用できない薬は、以下の通りです。
- 硝酸剤及びNO供与剤
- アミオダロン塩酸塩
- sGC刺激剤
上記の中に現在、服用中の薬がある人は必ず確認しておきましょう。
※参考:一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)「勃起不全治療剤」
硝酸剤及びNO供与剤
硝酸剤(ニトログリセン)やNO供与剤は、狭心症や心不全などの治療に処方される薬です。
カマグラゴールドと併用すると、血圧を下げる作用を強めてしまう恐れがあります。
血管を拡張することによる急激な血圧の低下で、めまいや意識混濁などの症状を引き起こすことがあるため併用は避けてください。
アミオダロン塩酸塩
アミオダロン塩酸塩は、不整脈の治療に使われる薬です。
心臓のリズムを整えるための薬ですが、カマグラゴールドと併用すると、心拍異常や失神・最悪のケースで突然死に至る可能性もあります。
心臓への負担が大きいため併用しないようにしましょう。
sGC刺激剤
sGC刺激剤は、慢性心不全の患者に処方される治療薬です。
血管を拡張させ、血圧を低下させ慢性心不全の進行を抑えます。
カマグラゴールドとの併用で低血圧になり、めまいや意識障害などの影響を与えるため、sGC刺激剤を服用中の人は併用を禁止されています。
カマグラゴールドは用法用量を守って服用しましょう
カマグラゴールド(シルデナフィル)は、副作用が起こる可能性のある薬のため、必ず用法や用量を守って服用してください。
前述した通り、当院が独自に調査したアンケートでも、副作用を感じた人が多い結果となりました。
しかし、87%の人が「今後もカマグラを使用したい」と回答しており、満足度の高さも伺えます。

今後もカマグラを使用したいと思いますか? | 割合 |
---|---|
はい | 87% |
いいえ | 13% |
副作用の感じ方には個人差がありますが、多くは薬の効果が減退するにつれ気にならなくなる症状です。
既往歴や持病のある人・その他、体調に不安がある人は、服用前に医療機関で相談してください。
勃起不全で悩む人は、適切なED治療薬の服用で性生活を充実させましょう。
エミシアクリニックのオンライン診療なら、通院することなくED治療薬を処方可能です。
医師から直接、丁寧にアドバイスをいたしますので、服用前にぜひご相談ください。