痛風

痛風を治すにはどうしたらいい?治し方・市販薬の効果について解説

痛風は、結晶化した尿酸が関節に蓄積することが原因。
治療薬で関節に溜まった尿酸結晶を消失させることが痛風完治の第一歩というわけです。

痛風は自然に痛みが和らぎますが、市販薬の痛み止めを使っているだけでは根本的な治療になりません

そこで今回は、痛風を治すにはどうしたいいか悩んでいる方に向けて痛風の治し方 を解説。

痛風の激しい痛みに悩んでいて、治す方法を知りたい方は目を通してください。

痛風の治し方・治療法は2種類

痛風や尿酸値が高い「高尿酸血症」という症状の治療を始める尿酸値の基準値が以下の通り。

  • 7.0mg/dl以上
    高尿酸血症と診断され、食生活の改善で対策していく
  • 8.0mg/dl以上
    治療開始の基準となり、薬などで治療を行う

尿酸値が8.0mg/dl以上で痛風をはじめとする合併症を引き起こしている場合、一般的には薬物治療を行います。
尿酸値8.0mg/dl以下の場合でも、痛風発作をすでに起こしている場合は薬での治療が必要です。

また尿酸値9.0mg/dl以上と尿酸値が高すぎる場合も、薬物治療を考慮すると言われています。

痛風治療は、尿酸値や合併症の有無で治療の必要性・治療内容を患者さんごとに見極めていかなければなりません。

\名前・電話番号の入力のみでカンタン/

そのため、痛風の治し方も以下で解説する2パターンにわかれます。

尿酸値の基準は?数値が高いとどうなる?測定方法・なぜ上がるのかも解説「尿酸値の基準はどのくらい?」 「基準値より高いとどうなるの?」 このような方のために、今回は尿酸値の正常値と、数値が高いことの...

痛風発作に対する治療

痛風発作(痛風による突然の痛み)がすでに起きている場合は、次の薬で治療していきます。

  • NSAID:抗炎症作用、鎮痛作用、解熱作用のある薬剤
  • ステロイド:炎症を鎮める作用のある薬剤
  • コルヒチン:痛風発作の緩解や予防作用のある薬剤

※参考: 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン

痛風発作を引き起こしている場合、まずは上記いずれかの薬で痛風による関節炎にアプローチ
患者の重症度や体質にあわせて、どの薬で治療していくのかを検討します。

この痛風関節炎の治療を行うことで、痛風の根本的な原因である関節に蓄積した尿酸結晶を取り除くことができます

痛風関節炎に効果的な薬で関節に蓄積した尿酸結晶が消失したら、後述で解説する「尿酸降下薬」で尿酸値を下げていくという流れです。

高尿酸血症に対する治療

痛風予備軍である高尿酸血症の方は、以下の薬で尿酸値を下げる治療を行います。

  • 尿酸産生抑制薬
    尿酸の生成を抑えて尿酸値を下げる薬
  • 尿酸排泄促進薬
    尿からの尿酸排泄を促す薬

また、すでに痛風発作を起こしている方は、前述した通り痛風関節炎を治療した後に上記の薬で尿酸値を下げていきます。
痛風発作を一度起こすと再発を繰り返すため、尿酸値降下の治療も必要というわけです。

また、痛風の前兆・初期症状が出ている場合、「コルヒチン」を投与して痛風発作を予防することもあります。

尿酸値を下げる薬の治療始めるタイミング・副作用については下記で詳しく解説しています。
尿酸値を下げる薬の種類|いつまで治療が必要?薬の副作用も解説尿酸値が高くなり「高尿酸血症」という状態になると、薬での治療が必要になるケースがあります。 今回は、尿酸値を下げる薬の種類を紹介 ...

痛風の症状を緩和できる市販薬はある?

ロキソプロフェンやイブプロフェン といった非ステロイド性抗炎症薬が含まれている市販薬を服用することで、痛風による痛みの緩和が期待できます。

痛風緩和に効果的な市販薬
  • ロキソニンS
    ⇒有効成分:ロキソプロフェンナトリウム水和物
  • イブA錠
    ⇒有効成分:イブプロフェン

上記の市販薬には痛風による痛みの緩和は期待できますが、痛風予防の効果や尿酸値を下げる効果は期待できません
一時的な痛み止めなので、市販薬では痛風を治すことは難しいです。

痛風を根本から治したいのであれば、病院で専用の治療薬を処方してもらいましょう。

\名前・電話番号の入力のみでカンタン/

 

痛風発作の服用で注意すべき市販薬

アスピリン」が含まれている市販薬は痛風発作に使用できません。
アスピリンを常用投与すると尿酸値が上昇するからです。

アスピリンを含む市販薬
  • バファリンA錠
  • エキセドリン
  • ケロリン

など

一方でアスピリンを含む市販薬を大量投与すると、尿酸値が急激に低下
尿酸値が急に低下すると関節内の尿酸結晶が剥がれ落ちてしまい、激しい痛みを伴う痛風発作を起こす危険性があります

痛風の痛みは、結晶化した尿酸を白血球が分解する際に炎症物質を出すことが原因。

アスピリン市販薬の大量投与で尿酸結晶が剥がれ落ちると、剥がれた尿酸結晶を分解しようと白血球が炎症物質を出すため痛風発作が起きるというわけです。

尿酸値が高い方や痛風発作を引き起こしている方は、アスピリンを含む市販薬は投与しないでください。

https://emishia-clinic.jp/media/uricacid-level-high/

痛風を早く治すなら治療中の食事も大切

痛風を少しでも早く治すなら、食生活の改善も大切。

尿酸値を上げるプリン体を多く含む食品を避けたり尿酸値を下げるはたらきのある食品を摂取したりすることで痛風の早期改善が期待できます。

避けるべきプリン体の多い食品
  • えび
  • 干物類
  • レバー(牛、豚、鶏)
  • いわし
  • かつお
  • マグロ
  • さけ
  • ひらめ
  • するめいか
  • 牡蠣
  • たらこ
  • うに
  • 納豆
  • そば

など

尿酸低下に効果的な食品
  • ヨーグルト
  • 牛乳
  • チーズ
  • オレンジ
  • キウイ
  • いちご
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • パプリカ
  • ブロッコリー
  • かぼちゃ
  • じゃがいも
  • バナナ
  • ひじき
  • ワカメ
  • ほうれん草
  • 大根
  • なす
  • しいたけ
  • えのき

など

肉類・魚類・干物類はプリン体が多いため、尿酸値が高い人や痛風の人は控えてください。

一方で、乳製品・野菜・果物・きのこ類 は尿酸値低下に効果的。
尿酸値を下げたり余分な尿酸の排泄を促すはたらきがあるため、痛風予防や痛風改善に適しています。

痛風を少しでも早く治したい方は、上記の食品を参考に食生活を見直してください。

https://emishia-clinic.jp/media/uricacidlevel-high-food/

https://emishia-clinic.jp/media/uricacidlevel-lower-food/

痛風が完治するまでに必要な治療期間

痛風が治るまでに要する治療期間が次のとおり。

  • 関節に溜まった尿酸結晶を取り除く治療:最大33ヶ月
  • 尿酸値を下げる高尿酸血症の治療:3ヶ月〜6ヶ月

痛風の原因となる関節内の尿酸結晶を完全に取り除くまでには、最大33ヶ月もかかるといわれています。
※参考:株式会社三和化学研究所

高尿酸血症の治療では、目標値である尿酸値6.0mg/dL以下まで薬などで下げていきます。

上述したように急激に尿酸値を下げると痛風発作を起こすため、尿酸値を正常まで下げる治療も3ヶ月〜6ヶ月と長い時間が必要になるというわけです。

痛風の治療には長い期間を要するため、痛風の方は早めに治療を始めましょう。

\名前・電話番号の入力のみでカンタン/

尿酸値の基準は?数値が高いとどうなる?測定方法・なぜ上がるのかも解説「尿酸値の基準はどのくらい?」 「基準値より高いとどうなるの?」 このような方のために、今回は尿酸値の正常値と、数値が高いことの...

まとめ:病院の治療薬で痛風の原因にアプローチ

痛風をきちんと治すのであれば、病院で投薬治療を受けてください。

今回解説したように、痛風発作を起こしているかどうかで痛風の治し方が変わってきます。

痛風発作に対する治療(治療薬)
  • NSAID:抗炎症作用、鎮痛作用、解熱作用のある薬剤
  • ステロイド:炎症を鎮める作用のある薬剤
  • コルヒチン:痛風発作の緩解や予防作用のある薬剤
高尿酸血症に対する治療(治療薬)
  • 尿酸産生抑制薬
    尿酸の生成を抑えて尿酸値を下げる薬
  • 尿酸排泄促進薬
    尿からの尿酸排泄を促す薬

市販薬でも痛風による痛みの緩和は期待できますが、痛風の予防・改善の効果は期待できません
一時的な痛み止めにしかならないため、痛風を根本から治すなら病院で薬を処方してもらいましょう。

痛風は緩和しても再発を繰り返すため、痛風になった方は早めに病院で治療を受けてください。

\名前・電話番号の入力のみでカンタン/

 

※本記事は公開時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

RELATED POST
痛風

尿酸値の基準は?数値が高いとどうなる?測定方法・なぜ上がるのかも解説

2022年12月23日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
「尿酸値の基準はどのくらい?」 「基準値より高いとどうなるの?」 このような方のために、今回は尿酸値の正常値と、数値が高いことのリス …
痛風

痛風薬は継続服用が大切!飲むのをやめると痛風発作がぶり返す!?

2023年1月16日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
本記事では「痛風薬を継続して服用することの重要性 」を解説しています。 「痛風薬ってどれくらい飲み続ければいいの?」 「とりあえず1 …
痛風

尿酸値を下げる薬の種類|いつまで治療が必要?薬の副作用も解説

2023年1月12日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
尿酸値が高くなり「高尿酸血症」という状態になると、薬での治療が必要になるケースがあります。 今回は、尿酸値を下げる薬の種類を紹介 。  …