婦人科

トリキュラーってどんな薬?21と28の違いは?効果や副作用について解説!

トリキュラー アイキャッチ

トリキュラーってどんな薬なの?21や28って何のこと?
トリキュラーと他のピルに違いはあるの?

トリキュラーの服用を考えている方は、このような疑問をお持ちかもしれません。

今回はリキュラーの効果他のピルとの違いについて詳しく解説します。
エミシアクリニックではトリキュラーを取り扱っておりません。

また飲み方や副作用、正しい入手手段についても解説。
トリキュラーについて詳しく知りたいという方はぜひ最後までご覧ください。

▼エミシアクリニックのオンライン診療では低用量ピルの即日発送が可能です。

この記事を監修した医師

上野 一樹

UENO KAZUKI

2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 エミシアクリニック 院長就任

 

トリキュラーとは?【低用量ピルの種類を解説】

トリキュラーの特徴
トリキュラーとは低用量ピル(OC)の一種で、錠剤の数が異なる「21」と「28」の2種類があります。

低用量ピルは使用されている黄体ホルモンにより世代が分かれており、トリキュラーは第二世代に該当する低用量ピルです。※後述で詳しく解説

またトリキュラーは、ホルモン配合量の異なる3種の錠剤で構成された3相性のピルに分類されます。
薬剤の色はホルモン配合量ごとに分かりやすく色分けされているのが特徴です。

トリキュラー21とトリキュラー28の違い

トリキュラー21と28の違い
トリキュラーには、「トリキュラー21」と「トリキュラー28」があります。
これは錠剤の数の違いであり、どちらも配合されている成分は同じです。

それぞれ1シートあたりの錠剤の構成は以下の通り。

トリキュラーのタイプ1シートあたりの錠剤
トリキュラー21
  • 赤褐色6錠
  • 白色5錠
  • 淡黄褐色10錠
トリキュラー28
  • 赤褐色6錠
  • 白色5錠
  • 淡黄褐色10錠
  • プラセボ薬(白色、やや大きめ)7錠

トリキュラー28に含まれるプラセボ薬(偽薬)とは、有効成分が含まれていない錠剤のことです。

プラセボ薬を服用することにより、飲み忘れの防止に役立ちます。
忘れずに服用を続けられるか不安な方は、28タイプを選ぶとよいでしょう。

エミシアクリニックの低用量ピル

エミシアクリニックでは低用量ピルの処方をしております。

アフターピルの料金表

低用量ピル・超低用量ピルは最大6か月分のセットプランを用意しています。

低用量ピル 料金プラン
低用量ピル 定期1ヵ月コース
┗毎月お届け
税込4,125円
低用量ピル 定期2箱コース
┗2ヵ月毎に2箱お届け
税込7,750円
低用量ピル 定期3箱コース
┗3か月毎に3箱お届け
税込11,375円
低用量ピル 定期6箱コース
┗6か月毎に6箱お届け
税込23,250円

※自由診療のため保険適用外です。

超低用量ピル 料金プラン
超低用量ピル 定期1ヵ月コース
┗毎月お届け
税込3,575円
超低用量ピル 定期2箱コース
┗2ヵ月毎に2箱お届け
税込6,650円
超低用量ピル 定期3箱コース
┗3か月毎に3箱お届け
税込9,725円
超低用量ピル 定期6箱コース
┗6か月毎に6箱お届け
税込19,950円

※自由診療のため保険適用外です。

エミシアクリニックでは、低用量ピルと超低用量ピルを揃えています

提供している低用量ピルの特徴は以下。

  • LINEからオンライン診療を受けられる
  • 専属医師が監修し処方
  • かんたん問診で最短当日に発送が可能
  • 診察前に無料カウンセリングを実施
  • 診察後にアフターフォローを実施
  • 全国どこでも発送可能

エミシアクリニックの低用量ピルはオンライン診療から処方が可能です。

LINEで簡単オンライン資料を受けられるため、問診までの手続きも素早く行えます。

問診後は最短当日発送されるだけでなく、中身が分からない状態でご自宅に届きます。

診察前に無料カウンセリングを実施しているため、不安なく利用できるでしょう。

【エミシアクリニックの低用量ピルがおすすめの方】

  • 密かに避妊を行いたい方
  • 極力費用は抑えてピルを購入したい方
  • 医師の診療を受けてピルを服用したい方
  • オンライン診察で、生理痛やPMSを軽くしたい方

▼エミシアクリニックのオンライン診療では低用量ピルの即日発送が可能です。

トリキュラーの効果とは?

トリキュラーの効果
トリキュラーの主な効果としては、以下の3つが挙げられます。

  • 避妊効果
  • ニキビの改善
  • PMS(月経前症候群)の軽減

トリキュラーには、他の低用量ピル同様に避妊効果があります。
また低用量ピルは避妊効果だけでなく、生理痛や肌荒れなど女性ホルモン由来の様々なトラブルにも有効です。

避妊効果

低用量ピルの避妊率は99.7%であり、トリキュラーも同様です。

トリキュラーを含む低用量ピルの主成分は、「黄体ホルモン(エストロゲン)」と「卵胞ホルモン(プロゲストーゲン)」という2種類のホルモン。

服用することで、排卵を引き起こすホルモンの分泌を抑えることができます。

OCは、視床下部-下垂体-卵巣内分泌系に作用し、卵胞刺激ホルモン(FSH)および黄体化ホルモン(LH)の分泌を減少させ、卵胞の発育および排卵を抑制する2)。排卵を抑制するには、7日間連続してOCを服用する必要があるが、その後服用を止めてしまうと稀に排卵することがある。OCを継続的に服用することによって卵巣の休止状態を保つことができる3)。OCは、子宮頸管粘液および子宮内膜にも影響を及ぼして避妊効果を発揮する。

引用:日本産婦人科学会「低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン(改訂版)」

卵胞の発育や排卵の抑制により、妊娠を防ぐというメカニズムです。

トリキュラーの避妊効果は服用後いつから?

トリキュラーの避妊効果が期待できるのは、服用開始から8日目以降が目安です。
低用量ピルは7日間連続で服用することで、排卵が妨げられるといわれています。

ホルモン活性のあるピルを7日間連続して服用すると、正常な排卵が妨げられ、月経周期の5日目までCOCを開始すると卵胞活動が抑制されることを示唆しています。見逃されたCOCの影響に関する研究は、一般的に、ピルのない間隔が7日以上続くときに排卵のリスクが最大になることを示しました。

引用(日本語訳):Kathryn M Curtis , Camaryn E Chrisman, Anshu P Mohllajee, Herbert B Peterson「Effective use of hormonal contraceptives: Part I: Combined oral contraceptive pills

7日連続で服用するまでは別の避妊法を併用するか性行為を控えましょう。

ニキビの改善

低用量ピルには、ニキビや肌荒れの改善も期待できるでしょう。
トリキュラーを長期的に服用することで、抗生剤の治療と同等の効果があるといわれています。

治療前からの 痤瘡部分の変化率についての総合的な効果においては,3 ヵ月投与では OC はプラセボよりも有意に改善するものの,抗生剤よりは有意に改善率は低かった 6).しかし,6 ヵ月では OC は抗生剤 と同等の効果を示し,かつ,プラセボよりも有意に改善していた.また,痤瘡の数では,3 ヵ月, 6 ヵ月投与ともに抗生剤とは有意差がなく,6 ヵ月でプラセボよりも有意に改善を示していた.現 在,日本においては OC/LEP 製剤には痤瘡に対する適応はないが,多くの諸外国では適応が認められている.

引用:日本産科婦人科学会「低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤 ガイドライン(案)

ただし現在日本ではニキビや肌荒れの治療手段としてピルは認可されておらず、処方には保険が適用されません。

保険適用外にはなりますが、ニキビや肌荒れの改善目的で使用を検討してみるのもよいでしょう。

PMS(月経前症候群)の軽減

トリキュラーには、生理痛やPMS(月経前症候群)の緩和効果も期待できます。

低用量ピルを服用することで、ホルモンバランスのコントロールが可能。
これにより、ホルモンの乱れが原因で起こるPMSの症状の改善が期待できるといわれています。

排卵が起こり女性ホルモンの大きな変動があることがそもそもの原因なので、排卵を止め女性ホルモンの変動をなくすことで症状が軽快します。低用量経口避妊薬(OC、低用量ピル)や低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬(LEP)は少ないホルモン量で排卵を止めます。これらの薬は副作用が少なく、服用している期間だけ一時的に排卵を止めるものなので、服用を止めるとすぐに排卵が回復します。その後の妊娠には影響を与えません。

引用:日本産科婦人科学会「月経前症候群:薬による治療」

生理前のイライラや頭痛などで悩む方にも、トリキュラーは有効といえるでしょう。

トリキュラーの副作用

トリキュラーの副作用
トリキュラーの代表的な副作用として、以下のような症状が挙げられます。

  • 吐き気や嘔吐
  • 頭痛
  • 下腹部痛
  • 息切れ
  • 発疹や蕁麻疹
  • 不正出血

特にはじめて服用する場合は、身体が薬に慣れておらず副作用が出てしまうケースも。
吐き気や嘔吐などの消化器系の症状が多く見られ、その他にも不正出血が起こることもあります。

これらの副作用は服用を継続するうちに治まっていくことが多いです。
ただし副作用が重い場合は、無理に服用を続けず医師に相談してください。

また重篤な副作用としては血栓症が挙げられ、手足のしびれや胸の痛みといった初期症状が特徴です。

このような症状がみられた場合は、直ちに医師に相談することを推奨します。

トリキュラーの禁忌(服用できない人)は?

トリキュラーの禁忌
トリキュラーには禁忌があり、以下のような場合には服用できません。

  • エストロゲン依存性悪性腫瘍及びその疑いのある人
  • 子宮頸癌及びその疑いのある人
  • 血栓性静脈炎、肺塞栓症又はその既往歴のある人
  • 脳血管障害、冠動脈疾患又はその既往歴のある人
  • 35歳以上で1日15本以上の喫煙者
  • 血管病変を伴う糖尿病患者
  • 血栓性素因のある女性

特定の病気や喫煙により血栓症の発症リスクが高まる可能性があります。
また乳がんや子宮がんなど女性ホルモンに関係する病気を患っている方も服用できません。

トリキュラーの禁忌(添付文章全文)

2.1 本剤の成分に対し過敏性素因のある女性
2.2 エストロゲン依存性悪性腫瘍(例えば、乳癌、子宮内膜癌)、子宮頸癌及びその疑いのある患者[腫瘍の悪化あるいは顕性化を促すことがある。]
2.3 診断の確定していない異常性器出血のある患者[性器癌の疑いがある。出血が性器癌による場合は、癌の悪化あるいは顕性化を促すことがある。]
2.4 血栓性静脈炎、肺塞栓症、脳血管障害、冠動脈疾患又はその既往歴のある患者[血液凝固能が亢進され、これらの症状が増悪することがある。]
2.5 35歳以上で1日15本以上の喫煙者[心筋梗塞等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.6 前兆(閃輝暗点、星型閃光等)を伴う片頭痛の患者[前兆を伴う片頭痛の患者は前兆を伴わない患者に比べ脳血管障害(脳卒中等)が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.7 肺高血圧症又は心房細動を合併する心臓弁膜症の患者、亜急性細菌性心内膜炎の既往歴のある心臓弁膜症の患者[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.8 血管病変を伴う糖尿病患者(糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症等)[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.9 血栓性素因のある女性[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.10 抗リン脂質抗体症候群の患者[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。]
2.11 手術前4週以内、術後2週以内、産後4週以内及び長期間安静状態の患者[血液凝固能が亢進され、心血管系の副作用の危険性が高くなることがある。]
2.12 重篤な肝障害のある患者
2.13 肝腫瘍のある患者[症状が増悪することがある。]
2.14 脂質代謝異常のある患者[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。また、脂質代謝に影響を及ぼす可能性があるため、症状が増悪することがある。]
2.15 高血圧のある患者(軽度の高血圧の患者を除く)[血栓症等の心血管系の障害が発生しやすくなるとの報告がある。また、症状が増悪することがある。]
2.16 耳硬化症の患者[症状が増悪することがある。]
2.17 妊娠中に黄疸、持続性そう痒症又は妊娠ヘルペスの既往歴のある患者[症状が再発するおそれがある。]
2.18 妊婦又は妊娠している可能性のある女性
2.19 授乳婦
2.20 骨成長が終了していない可能性がある女性[骨端の早期閉鎖を来すおそれがある。]

※引用:日経メディカル「処方薬事典:トリキュラー21」

トリキュラー服用の際は必ず医師の診断・指示を仰ぎましょう。

※参考:日本産科婦人科学会「低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤 ガイドライン(案)

トリキュラーと他のピルとの違い

トリキュラーと他のピルの違い
トリキュラーは「第二世代」に分類される薬剤です。
低用量ピルの中でも、黄体ホルモンの種類によって以下4つに分かれます。

種類

薬剤名

第一世代(ノルエチステロン)
  • シンフェーズ
  • フリウェルULD
  • ルナベルULD
第二世代(レボノルゲストレル)
  • トリキュラー
  • ラベルフィーユ
  • アンジュ
  • ジェミーナ
第三世代(デソゲストレル)
  • マーベロン
  • ファボワール
第四世代(ドロスピレノン)
  • ヤーズ
  • ヤーズフレックス

使用される黄体ホルモンの違いにより、それぞれの世代は異なる特徴を持っています。

たとえばトリキュラーを含む第二世代の低用量ピルは、「レボノルゲストレル」という黄体ホルモンにより不正出血が起こりにくいことが特徴です。

第四世代のピルに使用される「ドロスピレノン」は、男性ホルモンの働きを抑えることでニキビや多毛症の改善が期待できるとされています。

OC/LEP に含有される P にはドロスピレノン(DRSP)のようにアンドロゲン 受容体で拮抗して抗アンドロゲン作用を強く持つものもあり,尋常性痤瘡や多毛症 4)などアンド ロゲンに関連した疾患の改善に働く.

引用:日本産科婦人科学会「低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤 ガイドライン(案)」

このように一口に低用量ピルといっても、世代ごとに独自の特徴を持っています。
特定の世代のみが優れているというわけではなく、悩みや症状に適した薬剤が処方されるでしょう。

 

トリキュラーの飲み方

トリキュラーの飲み方
トリキュラーには21錠タイプと28錠タイプがありますが、どちらも服用方法は変わらず以下の手順となります。

  1. 月経初日に1日1錠、赤褐色の錠剤から一定の時間に服用
  2. 飲み終わったら7日間は休薬期間を設ける(28錠タイプであれば偽薬を服用)
  3. 同じ手順で服用を再開する

1セットにつき、21錠タイプであれば21日間ピルを服用しましょう。
28錠タイプであれば、偽薬(白色でやや大きめの錠剤)も含めて28日間服用します。

また毎日ほぼ決まった時刻に服用するため、最初に服用時間を決めておくとよいでしょう。

トリキュラーを飲み忘れた際の対処法

トリキュラーの飲み忘れが発生した場合、状況に応じて以下のように対処します。

状況対処法
1日飲み忘れた場合
  • 翌日の服用までに気が付いた場合は、すぐに1錠服用(翌日は通常通り服用)
  • 翌日の服用時刻を過ぎた場合は、飲み忘れた分と合わせ2錠服用
2日以上飲み忘れた場合

服用を中止して、次の生理がきてから新しいシートで服用開始

トリキュラーを飲み忘れた場合、上記のように気が付いたタイミングで対処が異なります。

2日以上飲み忘れた場合は、服用を中止しなければなりません。
性行為の際は、次の服用再開まで別の避妊法を使用しましょう。

ただしトリキュラー28を服用している場合は、7錠分の偽薬の飲み忘れであれば特に問題はありません。

偽薬を飲み忘れても効果に影響はないので、実薬の服用から7日間の休薬期間が空けたら次のシートを服用開始しましょう。

トリキュラーのもらい方

現在日本でピルを服用する際は、医師の診断・処方が必須です。
トリキュラーをクリニックで処方してもらう方法は、以下の通りです。

  • 婦人科で処方
  • オンライン診療で処方

ピルは体質や持病により服用出来ない場合もあり、自分では判断しにくいもの。
自身の健康のためにも、医師に相談した上で処方してもらうのが安心です。

オンライン診療であれば通院の必要もないため、婦人科に行きづらい方にとって相性の良い選択肢といえるでしょう。

通販や個人輸入でのトリキュラー購入するリスク

通販や個人輸入のリスク
通販や個人輸入でピルを購入する場合、偽造品や粗悪品を誤って購入してしまう危険性があります。

偽造品や粗悪品の問題は、成分や製造工程が不明瞭という点です。
服用を続けても正規品のような効果が得られず避妊に失敗したり、思わぬ健康被害に発展する可能性もあります

このような健康被害は厚生労働省も注意を促しており、国内でも危険視されている問題です。
トリキュラーの服用を検討している方は、通販や個人輸入の利用は避けましょう。

参考:厚生労働省「リスクが潜む個人輸入」

トリキュラーは避妊だけでなくPMSや肌荒れの改善も期待できる

トリキュラーは第二世代の低用量ピルに分類され、避妊効果のほかにもPMS(月経前症候群)やニキビなどの肌荒れ改善も期待できるでしょう。

また第二世代の低用量ピルには、不正出血が起こりにくいという特徴もあります。
ピルは種類により異なる特徴を持つので、まずはご自身の悩みや身体に合ったものであるかどうかが重要です。

これからトリキュラーの服用を考えている方は、必ず医師の診断・処方のもとで用法容量を守って服用しましょう。

この記事を監修した医師

上野 一樹

UENO KAZUKI

2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 エミシアクリニック 院長就任

※本記事は公開時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

RELATED POST
低用量ピル 種類 アイキャッチ 婦人科

低用量ピルにはどんな種類がある?それぞれの違いや特徴・保険適用についても解説!

2024年2月14日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
低用量ピルには、様々な種類や違いがあります。 女性にとって身近なピルですが、細かな違いについては知らないという方も少なくありません。  …
中出し 不安 アイキャッチ 婦人科

膣内射精された…中出しされたときの妊娠率やアフターピル服用を医師が詳しく解説

2024年2月14日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
不本意に膣内射精(中出し)されてしまった時の妊娠率は、24%ほどといわれています。 ※排卵期以外の場合 さらに排卵日付近での膣内射精 …
アフターピル飲み合わせ アイキャッチ 婦人科

アフターピルと薬の飲み合わせや併用について解説。抗生物質や風邪薬を飲んでも大丈夫?

2024年2月14日
Emishia Style(エミシア スタイル) │ 渋谷エミシアクリニックが公式でお届けする美容総合メディア
この記事ではアフターピルと薬の飲み合わせについて詳しく解説。 「一緒に飲めない薬は?」「飲んじゃダメな人は?」といった質問に医師がお答えし …