避妊失敗時に服用することで妊娠を阻止できるアフターピル。
妊娠失敗後すぐに服用する必要があるため、急いで処方してもらえるクリニックを探さなくてはいけません。
この記事では、大阪府にあるアフターピル対応のクリニックをまとめています。
アフターピルは個人輸入で服用する方法もありますが、今回はそのリスクについても解説するのでぜひチェックしてみてください。
エミシアクリニックでは、アフターピルのオンライン診療に対応しています。
※アフターピルだとバレないようにご自宅へ発送しております。
この記事を監修した医師

西澤 雄介
NISHIZAWA YUSUKE
1996年 国立弘前大学 医学部 卒業
1996年 医師医師免許取得
2000年 医学博士号取得
2007年 国立がん研究センター東病院勤務
2022年 EMISHIA CLINIC 院長就任
Contents
大阪府にあるアフターピル対応の医療機関一覧
大阪府にあるアフターピル対応の医療機関は以下の通りです。
https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000853014.pdf
厚生労働省のウェブサイトに掲載している、緊急避妊の対面診療が可能な産婦人科医療機関の一覧となっています。
住所・アフターピルの在庫有無・対面診療の対応可能時間帯等が記載されているので、上記PDFを確認してみてください。
大阪府には24時間対応しているクリニックが複数あるため、深夜や土曜日・日曜日、祝日でも対応している場合があります。
リストに関して不明な点があれば、医療機関の所在する管轄の保健所まで問合せしてみましょう。
アフターピルを個人輸入で服用するリスク
アフターピルは個人輸入で服用することも可能ですが、以下のリスクがあるため避けましょう。
- 粗悪品・偽薬が届く可能性あり
- 副作用が起きた際の対処が困難
- 到着に時間がかかる場合もある
アフターピルをクリニックで処方するよりも、個人輸入で購入するほうが費用を抑えられることもあります。
ただし安いからといって、安易に個人輸入に手を出すのは危険です。
避妊に失敗したら、医療機関への受診を推奨します。
粗悪品・偽薬が届く可能性あり
個人輸入でアフターピルを購入する場合、粗悪品や偽薬が届くリスクがあります。
相場よりも大幅に安値で購入できる場合は、特に注意しなくてはいけません。
薬の効果が全くないだけではなく、粗悪品になると健康被害を引き起こす有害成分が含まれている可能性もあります。
副作用が起きた際の対処が困難
個人輸入で服用したアフターピルに副作用が起きた場合、クリニックで適切に対処できない可能性があります。
またアフターピルは、説明書に記載されている用法・容量をきちんと守って服用しなくてはいけません。
しかし輸入されたアフターピルはすべて外国語で記載されているため、用法・容量を間違えて服用してしまうリスクもあるのです。
こうしたリスクがあるため、個人輸入でアフターピルを服用するのは避けたほうがよいでしょう。
到着に時間がかかる可能性あり
アフターピルは手元に届くまでに1週間以上かかってしまうことも十分考えられます。
避妊失敗から72時間または120時間以内に飲まなくてはいけません。
個人輸入で服用する場合、到着を待っている間にその時間が過ぎてしまう可能性もあります。
迅速な対処が求められるため、個人輸入に手を出すのはリスクが高いでしょう。
アフターピルの効果についてはこちらをご覧ください。
エミシアクリニックのオンライン診療
エミシアクリニックでは、オンライン診療によるアフターピルの処方に対応しています。
オンライン診療とは、事前予約制で自宅からでも受診できる診療スタイルのことです。
周囲の人に知られず受診できるメリットもあります。
特徴は以下の通り。
- 24時間LINE受付
- 土日祝も発送
- 即日発送も可能
- アフターピルと分からないように梱包
エミシアクリニックのオンライン診療では、24時間LINEで受付しています。
深夜や土日に避妊に失敗しても、すぐに診療を予約することが可能です。
オンラインなので、急いで近くのクリニックを探す必要がありません。
またオンライン診療後は即日発送にも対応しているので、すぐにでもアフターピルが欲しいという方もご検討ください。
※アフターピルだとバレないようにご自宅へ発送しております。
【特記事項】
・本施術は、未承認医薬品を使用した自由診療です。(マドンナ(Madonna))
・薬機法に基づき、医師による個人輸入にて導入・治療を行っております。
(ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内)
・同一の成分・性能を有する国内承認医薬品等で、「ノルレボ」が承認されています。
・重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
エミシアクリニックのオンライン診療の流れ【最短1時間で発送可能】
エミシアクリニックのオンライン診療の流れは次の通りです。
- 通話アプリの設定
- 診療予約・問診表の入力
- オンライン診療
- 自宅にアフターピルが届く
オンライン診療ではスマホやタブレット等で受診します。
診療後、最短1時間で発送可能です。
アフターピルをすぐにでも処方してもらいたいという方はもちろん、事情により来院が難しい方もぜひご相談ください。
大阪ですぐにアフターピルが欲しい方はオンライン診療もご検討ください
大阪府には24時間対応しているクリニックがあるため、深夜・土日祝日の避妊失敗時もすぐに受診しやすいでしょう。
何らかの事情によりクリニックへ足を運ぶことが難しい方は、オンライン診療の利用をご検討ください。
エミシアクリニックでは、LINEで24時間受付しています。
オンライン診療後すぐに発送するため、お急ぎの方もご相談ください。
この記事を監修した医師

西澤 雄介
NISHIZAWA YUSUKE
1996年 国立弘前大学 医学部 卒業
1996年 医師医師免許取得
2000年 医学博士号取得
2007年 国立がん研究センター東病院勤務
2022年 EMISHIA CLINIC 院長就任