食後すぐにお腹が空くのは、食事の取り方や睡眠不足が問題だと考えられます。
今回はなぜお腹がすぐに空いてしまうのか原因や対処法を解説。
エミシアクリニックでは、食欲を抑える効果があるGLP-1ダイエットの受診が可能です。
GLP-1ダイエットは自己注射で痩身を目指すメディカルダイエット。
お腹が空いた時に我慢するのが辛いという方は、ぜひ参考にしてください。
エミシアクリニックのダイエット療法は、痩身治療に携わってきた専門医師が担当致します。
エミシアクリニックがおこなうダイエット療法は、
リベルサス(内服薬)とサクセンダ(注射薬)の2種類
お薬の処方後も医師や看護師が患者様のダイエットをサポートいたしますので、
「効果が無いまま、お金だけ払った….」なんてことはありませんので、ご安心ください。
お試し1ヵ月プラン(税別) | |
リベルサス(内服薬) | ¥10,500~ 11,550円(税込)※(1) |
サクセンダ(注射薬) | ¥18,500~ ¥19,800(税込)※(2) |
※GLP-1ダイエットは自由診療のため保険適用外です。
※(1)別途診察料がかかります。
※(2)別途診察料、針代がかかります。
エミシアクリニックのダイエット診療は、「オンラインで完結」できるも大きな魅力。
全国どこにいてもオンライン診療で、医師の診察が受けられます。
▼エミシアクリニックのGLP-1オンライン診療は最短5分で完了
エミシアクリニックGLP-1ダイエットの 詳細はこちら
※最速当日発送の全国に配送が可能です。
この記事を監修した医師

上野 一樹
UENO KAZUKI
2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 エミシアクリニック 院長就任
Contents
すぐお腹が空いてしまう原因は?
お腹が空く原因は以下の 3つ。
- 血糖値が急に下がる
- 栄養が偏っている
- 睡眠不足
血糖値が急に下がったり、食事の栄養バランスが偏っているとお腹が空きやすくなります。
また睡眠不足も食欲を増す原因になるので注意しましょう。
いつもすぐにお腹が空いてしまう方は、自分がどんな生活をしているかチェックしてみることが大切です。
血糖値が急に下がる
血糖値が急に下がることでお腹が空きやすくなります。
糖質や炭水化物など血糖値が上がりやすい食事をしていると、食後に急激に血糖値が下がってしまい、強い空腹感を感じるように。
空腹になると血糖値が下がります。そうすると同じくすい臓から分泌されるホルモン「グルカゴン」などの働きにより、肝臓などに貯蔵されたグリコーゲンをブドウ糖に分解させエネルギーとして使い、血糖値を正常に戻します。
引用:厚生労働省「血糖値」
最初に食べるものを野菜や藻類などにして、血糖値の上昇を緩やかにしましょう。
栄養バランスが偏っている
栄養バランスが偏っているとすぐにお腹が空きやすくなります。※1
特に高脂質で高カロリーな食事は、エネルギーは摂取できても栄養不足のためお腹がいっぱいになりません。
中でも20代女性は、栄養バランスを考えた食事がとれていないとも言われています。※2
お腹が急に空かない体を作るには、バランスの良い食事を意識して取ることが必要です。
※(1)参考:川畑 奈緒, 松島 雅人, 湯浅 愛, 藤山 康広, 田嶼 尚子「2型糖尿病患者における食行動の偏りと栄養素摂取量および食品群別摂取量との関連」
※(2)参考:農林水産省「食をめぐる意識と実践の現状」
睡眠不足
睡眠不足だと「レプチン」という食欲抑制ホルモンが減ってしまい、お腹が空くようになります。
特に高カロリーな食品を食べたくなる傾向があるため、太りやすくなってしまう場合も。
健康な人でも一日10時間たっぷりと眠った日に比較して、寝不足(4時間睡眠)をたった二日間続けただけで食欲を抑えるホルモンであるレプチン分泌は減少し、逆に食欲を高めるホルモンであるグレリン分泌が亢進するため、食欲が増大することが分かっています。
食欲を抑えるためにも、睡眠時間に注意する必要があります。
下記の記事では食欲が止まらない理由や対処法について解説しています。
>>食欲が止まらない時の対処法を紹介!理由はストレスや生理?医師が詳しく解説します
すぐお腹が空く人が知っておくべき注意点
すぐお腹が空く人が注意すべきことは2つあります。
- 糖尿病などの病気になるリスクが高い
- 空腹時だと間食でも太りやすくなる
お腹が空きやすいのは病気になる前触れかもしれません。
自分の健康を守るためにも、注意すべきことを理解しておきましょう。
糖尿病などの病気になるリスクが高い
血糖値が急に下がることで空腹感を感じている人の場合、糖尿病などの生活習慣病になるリスクが高いです。
急激な血糖値の上がり下がり(食後高血糖)は、血管に負荷を与え、動脈硬化を引き起こす可能性があります。
最悪の場合、心筋梗塞や脳卒中による突然死が起こるかもしれません。
※参考:厚生労働省「食後高血糖」
血糖値に急激な変化を与えないためには、食事を抜かないようにしたり、食後に軽い運動をしたりすると良いでしょう。
空腹時だと間食でも太りやすくなる
空腹感を感じる低血糖の状態で食事をすると、太りやすくなります。
身体がエネルギーを必要としているため、いつも以上に栄養を吸収し、貯めてしまうからです。
また空腹感に抗えずに間食をしてしまうと、摂取カロリーが消費カロリーを上回りやすくなり、太ることに繋がります。
しかし適度な量の間食であれば、血糖値の急な変動を防ぐことができるので、摂取量の調節を心がけましょう。
すぐにお腹が空かないようにする対処法
すぐにお腹が空いてしまう時の対処法は以下。
- 栄養のある食材を選ぶ
- ゆっくり食べる
- 睡眠をしっかりとる
食事と睡眠をしっかり整えることで、お腹が空きにくくなります。
間食も自然と減るため太りにくい体を作ることも可能に。
お腹がすぐに空きにくくなる習慣を身につけ、健康的な体を目指していきましょう。
栄養のある食材を選ぶ
栄養のある食材を選ぶことで、満足感を得られやすく食欲も落ち着きます。
特に野菜にはお腹がいっぱいになりやすく、ビタミンやミネラル、食物繊維などは栄養も豊富です。
かさもあるのでより満腹感が出るため、食べたくなる気持ちも落ち着きます。
野菜は、ビタミンやミネラル・食物繊維を多く含んでいます。〜野菜は低脂肪、低エネルギーでありながら「かさ」が多いことから、満腹感を与えてくれます。
栄養が足りない食事や間食ばかりだと、すぐお腹が空いてしまうため注意しましょう。
参考:厚生労働省「お菓子にはどのくらいのエネルギーが含まれているのでしょう?」
ゆっくり食べる
ゆっくり食べることで、一回の食事でも満腹感を得やすくなります。
自然と咀嚼回数も増えるのでエネルギー消費量が増え代謝もアップ。※1
一方食べるペースが早いと、お腹いっぱいになるのが遅いため※2、たくさんカロリー摂取してしまいます。
実際に早食いの人はそうでない人に比べて、BMIが高くなる傾向があると言われています。
食べる速度ととBMI値の関係 | |
早食いではない女性 | 22.5 |
早食いの女性 | 24.0 |
※BMIとは[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で算出される値
引用:厚生労働省「速食いと肥満の関係」
すぐお腹を空かないようにするためにも、ゆっくり食べて満腹感を感じられる食事にしましょう。
※(1)参考:Yuka Hamada「Effect of postprandial gum chewing on diet-induced thermogenesis」
睡眠をしっかりとる
睡眠をしっかり取ることで食欲抑制ホルモンが増え、食欲は抑えられます。
また寝不足は糖尿病などの病気のリスクもあるので注意が必要です。
実際に慢性的な寝不足状態にある人は糖尿病や心筋梗塞や狭心症などの冠動脈疾患といった生活習慣病に罹りやすいことが明らかになっています。
睡眠時間を十分に確保して、食べ過ぎない健康な体を目指しましょう。
食欲をどうしても我慢できないならGLP-1も利用可能
どうしても食欲が我慢できないなら、GLP-1ダイエットも利用可能です。
GLP-1ダイエットの具体的な効果は以下。
- 自然と食欲が落ち着く
- 内臓脂肪の燃焼を促進
- 体脂肪がつきにくくなる
自然と食欲が落ち着き、食事を我慢するストレスを減らしてくれます。
睡眠や食事の取り方に気をつけているにも関わらず、食欲が止まらない方でも安心。
お腹が空いた時に我慢するのが辛い時は、ぜひGLP-1ダイエットを活用してくださいね。
GLP-1ダイエットについて詳しくはこちらをご覧ください。
>>GLP-1ダイエットの痩身効果と副作用を解説。注射の使い方も紹介
GLP-1ダイエットにおすすめのクリニック4選
ここでは、GLP-1ダイエットでおすすめのクリニックを紹介します。
表参道メディカルクリニック | DMMオンラインクリニック | クリニックフォア | イーライフ | |
初診料 | 0円 | 0円 | 1,650円(税込) | 0円 |
飲み薬 リベルサス | 処方なし | 最低量3mg 8,778円(税込) | 最低量3mg 8,228円(税込) | 最低量3mg 14,900円(税込) |
注射薬 (1か月分) | サクセンダ(コース内に含まれる) 月額7,000(税込)~ | 処方なし | オゼンピック 24,750円(税込) | サクセンダ:17,800円(税込) オゼンピック:22,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 | 月〜金:8:00〜22:00 土日祝:8:00〜21:00 | 平日:9:00~21:00 土日祝:9:00~18:00 | 7:00~22:00 |
オンライン診療 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
各クリニックのプランには特色があるため、自分に合ったクリニックを見つけてGLP-1ダイエットを始めましょう。
4つのクリニックの料金やメリットなどを詳しく解説するので、ぜひ最後まで読み参考にして下さい。
表参道メディカルクリニック
薬剤 | 内服薬:なし 注射薬:サクセンダ |
料金 | 美尻・美脚コース:月額7,000円~/一活払い297,000円 上半身集中コース:月額7,800円~/一活払い330,000円 美ボディコース:月額11,700円~/一活払い495,000円 全身フルモデルコース:月額13,000円~/一活払い550,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
初回カウンセリング | 無料 |
表参道メディカルクリニックでは、GLP-1ダイエットと医療マシンを組み合わせた効果的な医療ダイエットを1ヶ月あたり7,000円(税込)~始められます。
表参道メディカルクリニックのダイエットコースは。多彩なアプローチを組み合わせることで最大限にダイエット効果が得られます。
医療ダイエットコースの内容は、以下のとおり。
- 24,000回の筋肉収縮運動が30分寝ているだけで叶う医療マシンで筋トレ
- 1回で25%の脂肪細胞を破壊して体外に排出する脂肪冷却マシンと脂肪溶解注射で脂肪を徹底除去
- GLP-1(ホルモン注射)の処方でストレスフリーに食欲抑制
GLP-1(ホルモン注射)には、国内未承認薬のサクセンダ(novonordisk社デンマーク製)を海外から輸入。
サクセンダは、FDAやEU諸国では肥満治療薬として認められています。
また、計算しつくされた食事の宅配サービス「MuscleDeli(マッスルデリ)」を特別価格で利用できるのもうれしいポイント。
変化をスイス発の3Dボディスキャニング・システム「BODYGEE」で来院ごとに確認できるのも魅力です。
コース料金は、追加料金なしのセット価格なので安心して通えますよ。
GLP-1ダイエットを効率よくおこないたい方は、ぜひ表参道メディカルクリニックの無料カウンセリングを受けてみてください。
DMMオンラインクリニック
薬剤 | 内服薬:リベルサス 注射薬:取り扱いなし |
料金 | 【リベルサス】 メディカルダイエット3mgプラン:8,778円~ メディカルダイエット7mgプラン:16,478円~ メディカルダイエット14mgプラン:26,268円~ ※料金は全て税込み価格 |
営業時間 | 【オンライン診療時間】 月〜金 8:00〜22:00 土日祝 8:00〜21:00 |
初回カウンセリング | 無料 |
DMMオンラインクリニックでは、1日当たり186円(税込)~GLP-1ダイエットを始めることができます。
取り扱っている薬は内服薬のリベルサスのみで、注射の痛みを避けてダイエットすることができます。
自宅にいながら受診可能で最短で注文した当日に病院から薬が届くので、忙しい方にもぴったりです。
受診にかかる費用はDMMポイントがたまる仕組みになっている点も、嬉しいポイントです。
貯まったDMMポイントを使って支払うことも可能なので、気になる方は一度初回カウンセリングを受けてみてください。
CLINIC FOR (クリニックフォア)
薬剤 | 内服薬:リベルサス 注射薬:オゼンピック |
料金 | 【リベルサス】 GLP-1毎日内服プラン:11,000円~ GLP-1効果重視プラン:28,600円~ 【オゼンピック】 GLP-1週1回投与プラン:24,750円~ ※料金はすべて税込価格 |
営業時間 | 【オンライン診療時間】 平日:9:00~21:00 土日祝:9:00~18:00 |
初回カウンセリング | 無料 |
クリニックフォアでは2種類の薬剤を取り扱っており、1か月あたり11,000円(税込)~GLP-1ダイエットを始められます。
2週間トライアルプランがあるため「まずは2週間試してから継続するか決めたい」といった方にも最適です。
クリニックフォアではオンライン診療が可能で、事前問診と合わせて最短6分で診察が受けられるのもポイントです。
また最短で診察した当日に薬が発送されるため、思い立った時にすぐGLP-1ダイエットを始められます。
GLP-1ダイエットが気になる方は、ぜひクリニックフォアのトライアルプランに申し込んでみてください。
eLife(イーライフ)
引用:eLife(イーライフ)
薬剤 | 内服薬:リベルサス 注射薬:サクセンダ |
料金 | 【リベルサス】 3mg 30錠:14,900円 7mg 30錠:24,900円 14mg 30錠:39,800円 【サクセンダ】 1本:17,800円 2本:34,800円 3本:51,600円 【オゼンピック】 1本:22,000円 2本:41,000円 ※料金は全て税込み価格 |
営業時間 | 【オンライン診療時間】 7:00~22:00 |
初回カウンセリング | 無料 |
eLife(イーライフ)は診察代が無料で、1か月あたり14,900円(税込)~GLP-1ダイエットを始められます。
イーライフでは全てのプランに診察代と送料が含まれており、シンプルで分かりやすい料金プランが魅力の一つです。
3種類のGLP-1を取り扱っていて、経験豊富な医師の診察のもと一人一人に合った薬を処方してもらえます。
イーライフでは薬のキャンセル代や定額コースの解約が無料なため、GLP-1を初めて利用する方でも受診しやすいでしょう。
オンラインでいつでもどこでも受診可能なので、気になった方はオンライン診察を受けてみて下さい。
すぐお腹が空いてしまうなら食事と睡眠を見直そう
繰り返しになりますが、お腹が空きやすいのは、食事や睡眠などの生活習慣が原因だと考えられます。
食べるものにも気をつけながら生活リズムを整えることで、食欲も落ち着くでしょう。
食事を我慢するのがストレスな方はGLP-1ダイエットの利用も可能。
エミシアクリニックのオンライン診療でもGLP-1ダイエットを行っておりますので、ぜひご検討ください。
この記事を監修した医師

上野 一樹
UENO KAZUKI
2020年 医師免許取得
2020年 倉敷中央病院 初期研修医
2022年 神戸市立医療センター中央市民病院 救急科
2023年 エミシアクリニック 院長就任
▼エミシアクリニックのGLP-1オンライン診療は最短5分で完了
エミシアクリニックGLP-1ダイエットの 詳細はこちら
※最速当日発送の全国に配送が可能です。