朝食抜きダイエットでは、ダイエット効果以外にもさまざまなメリットが期待できます。
しかしリスクやデメリットもあるため、正しいやり方で無理なく続けることが大切です。
この記事では、朝食きダイエットの効果やリスクについて解説します。
後述では痩身治療の一つ「GLP-1ダイエット」をご紹介。
GLP-1ダイエットとは自己注射によって痩身を目指すメディカルダイエットです。
エミシアクリニックでは、オンライン診療でGLP-1ダイエットを取り扱っています。
▼エミシアクリニックのGLP-1オンライン診療は最短5分で完了
エミシアクリニックGLP-1ダイエットの 詳細はこちら
※最速当日発送の全国に配送が可能です。
この記事を監修した医師

西澤 雄介
NISHIZAWA YUSUKE
1996年 国立弘前大学 医学部 卒業
1996年 医師医師免許取得
2000年 医学博士号取得
2007年 国立がん研究センター東病院勤務
2022年 EMISHIA CLINIC 院長就任
Contents
朝食抜きダイエットとは?体調いいのはなぜ?
朝食抜きダイエットとは、朝食を抜くことで摂取カロリーを減らして減量を目指すダイエット法です。
また空腹の期間を長く保ち、脂肪分解を促す効果や腸内環境に整えてダイエットを行います。
腸や胃を一定の期間休ませることで、機能回復や体調を良好に保つことが可能です。
ライフスタイルによって向き不向きがあるため、体調を見極めて無理なく取り入れましょう。
やり方を紹介【コーヒーは飲んでOK?】
朝食抜きダイエットのやり方には、朝・昼・夜で以下のポイントがあります。
食事 | 理想の食事内容 | 食事のポイントや効果 |
朝食 | 内臓を温める温かい飲み物 |
|
血糖値をあげる飲み物の摂取 | 少量の糖質で、昼食と夕食の血糖値の急激な増加を抑える | |
昼食 | 基本的に何を食べても良い |
|
夕食 | 糖質を抑えた食事 |
|
朝は白湯やコーヒーなどで腸を刺激し、睡眠時間に下がっていた基礎代謝を上げエネルギー消費しやすい状態に整えます。
また血糖値の上昇を緩やかにするために、果物ジュースや酵素ジュースで少量の糖質を摂取することも大切です。
糖質制限ダイエットのメリット・デメリットは以下をご覧ください。
>>糖質制限ダイエットのやり方は?効果やデメリットGLP-1ダイエットについても併せて紹介
朝食抜きダイエットで痩せる仕組み
朝食を抜き前日から空腹時間を設けることで、脂肪分解が促されるためダイエット効果が期待できると言われています。
新たな発見は、グルコースから脂肪酸由来のケトンへの代謝スイッチが、代謝を脂質/コレステロール合成および脂肪貯蔵から脂肪酸酸化および脂肪酸由来ケトンを介した脂肪の動員にシフトする進化的に保存されたトリガーポイントを表すことを示唆しています。
引用(日本語訳):Stephen D Anton , Keelin Moehl, William T Donahoo , Krisztina Marosi , Stephanie A Lee, Arch G Mainous 3rd , Christiaan Leeuwenburgh , Mark P Mattson「Flipping the Metabolic Switch: Understanding and Applying the Health Benefits of Fasting」
また胃腸を一定期間休めると本来の機能が回復するため、腸内環境を整える効果も期待できるでしょう。
朝食抜きダイエットの3つのメリット
朝食抜きのメリットは以下。
- 1日の摂取カロリーが減る
- 腸内環境の改善
- 朝の時間に余裕が持てる
朝食抜きダイエットを続けると、ダイエット以外にもさまざまなメリットが期待できます。
脂肪燃焼しやすい腸内環境に整えて、体の内側からの体質の改善を目指しましょう。
ただし過度な取り組みは控えて、体調を確認しながら継続することが大切です。
1日の摂取カロリーが減る
朝食を抜くことで、1日の摂取カロリーを抑え体重減少に繋がります。
厚生労働省によると18~29歳の推定エネルギー必要量は女性は約2000kcal、男性は約2650kcalになります。(※)
消費カロリーが摂取カロリーを上回ると、体脂肪や体重の増加に繋がるリスクを減らしダイエットに効果的です。
腸内環境の改善
胃腸の休養期間を設けることで内臓の疲労を回復させ、腸内環境の改善が期待できるでしょう。
前日の夕方から翌日の昼食までの15時間から17時間、負担となる食べ物や飲み物を摂取することなく内臓を休めます。
また消化器官を休めることで消化機能を整えて、便秘解消にも有効です。
朝の時間に余裕を持てる
朝食を抜くことで食べる時間や準備時間を短縮し、朝の時間を余裕をもって過ごせます。
朝食を食べる時間がない方や朝は食欲のない方にも適しているでしょう。
食事は温かい飲み物だけで良いので、余裕が生まれてスムーズに過ごすことが可能です。
朝食抜きダイエットの3つのデメリット
朝食抜きのデメリットは以下。
- 集中力や記憶力の低下
- 太る原因になる場合がある
- ストレスを感じやすい
メリットがある一方で摂取できる栄養素も制限されるので「朝食抜きは危険」と言われるケースもあります。
朝食抜きダイエットでは栄養素や糖質量が制限され、脳がエネルギー不足になる場合があります。
体に異常を感じたときは、ダイエットを中止するか医師の診察を受けましょう。
集中力や記憶力の低下
朝食を抜くと糖が不足し脳の働きが鈍くなるため、集中力や記憶力が低下する可能性があります。
不足すると、エネルギー不足による疲労感や集中力の減少が見られ、また、ブドウ糖が必要な脳・神経で供給不足が起こると、意識障害を起こすこともあります。
引用:厚生労働省「e-ヘルスネット 炭水化物 / 糖質」
脳の唯一のエネルギー源である糖が不足すると、栄養不足の状態を招き正常な判断が難しくなることも。
朝食時に少量の糖質を摂取しても脳に違和感がある場合は、ダイエットを中止してください。
太る原因になる場合がある
朝食を抜くことで代謝異常や体温のリズムを崩し、体重が増加して太る可能性も考えられるでしょう。
人は活動する日中に体温が上がり、睡眠を取る夜に体温が低下する体温のリズムがあります。
朝食を抜くと体温が上がらずに代謝が低下し、以下の症状を招きやすいでしょう。
- BMIの増加
- 血糖値の増加
- コレステロール値の悪化
- メタボリックシンドロームの原因
このように代謝異常や体温リズムを崩すことで、かえって体重が増えるケースもあります。
ストレスを感じやすい
朝食を抜くと体がエネルギー不足に怠り、自律神経が乱れストレスを感じやすくなることも。
余裕がなくなると、精神状態へも悪い影響を与えてしまいます。
朝食抜きダイエット中はイライラやストレスを感じやすいため、セルフコントロールが重要です。
ダイエット中のイライラについては以下の記事で詳しく解説しています。
>>ダイエット中にイライラする原因と八つ当たりを防ぐ解消法を紹介!
朝食抜きダイエットの血糖値が下がるリスクや身体への影響
朝食抜きダイエットでは、血糖値が下がり低血糖となりやすいでしょう。
低血糖の具体的な症状はこちら。
- めまい
- 眠気
- 手の震え
- 意識の低下(ぼーっとする)
- だるさ
- 冷や汗をかく
低血糖状態でご飯を食べると、体は栄養を吸収しようと働きかけます。
血液中に一気に栄養素が回るため、血糖値が急激に上昇し高血糖を招く場合があります。
低血糖と高血糖を頻繁に繰り返すと、血管へ負担がかかり高血圧や糖尿病に繋がりかねません。
リスクを把握して無理なく取り組むことが大切です。
続かない方は痩身治療も選択肢のひとつ【GLP-1ダイエット】
朝食抜きダイエットが続かない方は、痩身治療を受ける選択肢もあります。
GLP-1ダイエットとは、自己注射で痩身を目指すメディカルダイエットです。
GLP-1は体内に存在するホルモンで、血糖値を下げる働きがあります。
血糖値を下げ中枢神経を刺激することで、食欲を抑えストレスを軽減してダイエットが可能です。
エミシアクリニックのダイエット注射と内服薬治療
当院のダイエット療法は、痩身治療に携わってきた専門医師が担当致します。
自然にダイエットできリバウンドの可能性も低いため、無理せず痩せたい方に選ばれる治療です。
エミシアクリニックがおこなう治療は、リベルサス(内服薬)とサクセンダ(注射薬)の2種類
【エミシアクリニックのGLP-1ダイエットのポイント】
- 内服薬は1日1回お水で飲むだけなので続けやすい
- サクセンダは一日一回注射するだけで痩身を目指せる
- オンライン遠隔診療が可能
- 術後のアフターサポートが充実
- 医療ローンを利用した分割払いも対応※当社指定の基準あり
※1週間に1回注射するタイプもありますが、副作用のリスクが高いため推奨していません。
当院では便利な『オンライン診療』を導入しております。
いつどこからでも診察を受けられるため、忙しい方・近くに病院がない方も受診可能です。
さらに処方後も医師や看護師が患者様のダイエットをサポートいたします。
医療ローンにも対応しておりますので、クレジットカードがない方でも分割価格でご利用いただけます。※当社指定の基準あり
さらに国民生活センターの規定に従い、8日間のクーリング・オフにも対応しています。
【特記事項】
※本施術は、痩身治療としては未承認の糖尿病治療薬(GLP-1 受容体作動薬)を使用した自由診療です。
※薬機法に基づき、医師による個人輸入にて導入・治療を行っております。
※同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等として、糖尿病治療薬(GLP-1 受容体作動薬)があります。 ※GLP-1は、アメリカのFDA(食品医薬品局)や韓国の食品医薬品安全処、欧州連合加盟28ヶ国で肥満症の適応で承認を取得しています。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
▼エミシアクリニックのGLP-1オンライン診療は最短5分で完了
エミシアクリニックGLP-1ダイエットの 詳細はこちら
※最速当日発送の全国に配送が可能です。
サクセンダの効果や副作用については以下の記事で詳しく解説しています。
>>GLP-1注射『サクセンダ』の効果と副作用は?現役医師が解説します。
体への負担を減らして無理のないダイエットをしましょう
朝食抜きダイエットでは脂肪燃焼時間を可能な限り設けることで、腸内環境を整えダイエット効果に繋がります。
ただし脳機能の低下や血糖値が下がるリスクもあり、正しいやり方で無理なく続けることが重要です。
朝食抜きダイエットが続かない方や体への影響が気になる場合は、GLP-1ダイエットもご検討ください。
エミシアクリニックでもGLP-1ダイエットを取り扱っています。
オンライン診療も可能ですのでぜひご相談ください。
この記事を監修した医師

西澤 雄介
NISHIZAWA YUSUKE
1996年 国立弘前大学 医学部 卒業
1996年 医師医師免許取得
2000年 医学博士号取得
2007年 国立がん研究センター東病院勤務
2022年 EMISHIA CLINIC 院長就任
▼エミシアクリニックのGLP-1オンライン診療は最短5分で完了
エミシアクリニックGLP-1ダイエットの 詳細はこちら
※最速当日発送の全国に配送が可能です。